.
料金
車検料金
軽自動車 | 普通乗用車(1t以下) | 普通乗用車(1t~1.5t) | 普通乗用車(1.5t~2t) | |
---|---|---|---|---|
自賠責保険料(24ヶ月) ※注意1を参照 | 25,070円 | 25,830円 | 25,830円 | 25,830円 |
重量税 ※注意2を参照 | 6,600円 13年経過車 8,200円 18年経過車 8,800円 | 16,400円 13年経過車 22,800円 18年経過車 25,200円 | 24,600円 13年経過車 34,200円 18年経過車 37,800円 | 32,800円 13年経過車 45,600円 18年経過車 50.400円 |
印紙代 | 1,400円 | 5ナンバー 1,700円 | 5ナンバー 1,700円 3ナンバー 1,800円 | 3ナンバー 1,800円 |
車検定期点検整備 ※注意3を参照 | 軽・国産普通車 15,000円 | |||
輸入車(注意4参照) 20,000円 | ||||
代行手数料 ※注意3を参照 | 6,000円 | |||
ヘッドライト等校正・トーイン調整 検査機器による測定調整 ※注意3を参照 | 3,000円 |
【車検料金例】
輸入車22年式 3ナンバー 車両重量1650キロの場合
自賠責 25,830円
重量税 24,600円
印紙代 1,800円
点検整備費用 20,000円
代行手数料 6,000円
検査機器費用 3,000円
消費税 2,320円
合計 83,550円
上記金額は車検に最低限必要な金額の一例です
車検不適合個所がある場合は上記の金額では車検は通りません
改善修理必要のため別途金額かかります
ご依頼整備は別途部品代、工賃かかります
注意事項
- 注意1
2017.4.01より自賠責保険料改正されました。上記一覧にて確認してください。
載っていない車種につきましてはご連絡ください。 - 注意2
重量税は新車登録年式により金額がかなり上下します。
ハイブリット車、エコカー車両などは減税・免税の車種もございます。
上記表以外もしくは減税 免税対象かわからない際は一度ご来店いただければお見積りさせていただきます。 - 注意3
車検定期点検整備、代行手数料、検査機器による測定・調整には別途消費税が掛かります。 - 注意4
故障診断器にて簡易診断(メンテナンスリセット等含みます)
※車検時に部品・パーツ等交換が必要な場合は別途費用が掛かります。
※内容や状況により上記料金の限りではありません。
※減税の対象車は上記料金表より重量税が減税される車種があります。また、18年超の車は減税の対象になりません。
※車検は有効期間の切れる1ヶ月前から受けることが可能です。
※ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
※車検のお見積りを無料でさせていただいております。お気軽に下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。
※自動車の名義変更・住所変更などの手続きだけのお申し込みも受け付けております。
一年定期点検 シーズン点検 料金
1年に1度の定期点検、または長期休暇前などのシーズン点検を承っております!
しっかりと点検をして、お車を長持ちさせましょう!!
- 軽・国産普通車 7,000円
- 輸入車(故障診断機による館員診断含む)10,000円
※別途消費税が掛かります。
車検について
車検の際に必要なもの
- 車検証(自動車検査証)【普通車の車検証 / 軽自動車の車検証】
- 認印(法人の方のみ)
- 納税証明書
- 自賠責保険証 ※当店でもご加入頂けます
- ホイールにロックナットを装着されている場合は、取り外しができるようアダプターをご用意ください。
車検の主なチェックポイント

エンジン
ファンベルトの緩み、エアクリーナーエレメントの汚れなど

電気装置
スパークプラグなどの状態、点火時期

かじ取り装置
ハンドルの操作具合

制動装置
ブレーキの利き具合や部品の状態

走行装置
タイヤの状態やホイールナットの緩みなど

動力伝達装置
トランスミッションやディファレンシャルの油量

公害防止装置
マフラーの取り付けや、排気ガスの状態
点検について
点検箇所のほんの一例です。隅々までしっかりと検査いたします!
運転席・ボンネット
- ハンドル操作具合
- ブレーキペダルの踏み込み具合
- レバーの引きしろ
- クラッチペダルの踏み込み具合
- マスタ シリンダ
- 点火装置
- バッテリ・エアクリーナ
- エンジンオイルチェック
- 冷却装置
- ギヤボックス
- パワーステアリング など
車体の下から
- ブレーキホース
- パイプの漏れ
- サスペンション類
- ショック、アブソーバ
- ブレーキディスクとパッド及びディスクキャリパ
- ショックアブソーバ
- プロペラ
- トランスミッション及びトランスファ
- シャフト
- 射枠車体
- 燃料装置
分解点検
- ホイール
- シリンダ
- ブレーキ
- ドラム及びブレーキ
- シュー
車のまわり
- タイヤ
- クリップボルト
- フロント、ホイール
- リヤホイール
- 燃料蒸発ガス排出抑止装置
- ブローバイガス還元装置
テスタ etc
- ホイール、アライメント
- ブレーキの効き具合、テスタなど
- エンジン(排気の状態)